万全の制作体制
DVD用オーサリングシステム「Scenarist」17台(国内最大級)、ベリファイヤー(規格検証)、ストリームチェッカー(エンコードデータ検証)を使用した万全の制作体制でサポート致します。
Blu-ray DiscはCAV FPMV(オーサリング規格認証)を取得しております。
※規格検証、エンコードデータ検証は当社でのオーサリング、エンコードが条件となります。
プレス用マスター変換サービス
DVDオーサリング済みのDVD-R(DVD-VIDEO形式)でのご支給の場合でも、CSS、APS、Region Codeを設定したプレス用マスター(DDP2.0)作成を承ります。
BDオーサリング済みのBD-R(BDMV形式)でのご支給の場合でも、プレス用マスター(BD CMF TYPE A)作成を承ります。
※作業内容はプレス用マスターへの変換のみとなり、映像、音声、動作、 規格等の検証は行わないことを予めご了承下さい。ご支給頂くマスターに起因する不具合は責任を負いかねます。本サービスはプレスのご発注が条件となります。
制作の流れ
ご要望やお困りの事がございましたらお気軽にご相談下さい!
- 制作を丸投げしたい!
- オーサリング、プレス、パッケージングの他にも、編集、翻訳、字幕作成、吹替版音声制作、メニューデザイン、レーベル(盤面)デザイン、パッケージデザイン、ジャケット印刷、特殊パッケージ制作等、制作に関する業務を多岐に渡って承ります。ブルーレイプレスの際に必須となるAACS(コピーガード)のCPID(コンテンツプロバイダーID)の取得方法についてもサポート致します。
- 高画質で制作したい!
- 業務用ハイスペックエンコーダーを使用し、DVDに関してはそれぞれの特性を持つ3機種のエンコーダーの中からコンテンツに最適なものを選択し、使用しております。
- 低予算で制作したい!
- オーサリングの金額は収録時間やメニュー画面数等の仕様毎にお見積りさせて頂きます。タイトル数やご発注の頻度によってはお値引きも可能ですのでお問い合わせ下さい。プレスは数量やケース等の仕様毎にお見積りさせて頂きますが、国内外のプレス工場との提携価格にてご提供致します。
- 短納期で制作したい!
- 国内最大級のオーサリングキャパと国内外の提携プレス工場による優遇にて短納期にも対応致します。
※仕様や繁忙期等によってはご希望にお応えできない場合がございます。
- 大量の映像コンテンツをコンパクトに集約したい!
- 大容量のHD(ハイビジョン)対応規格のブルーレイには、HD画質は勿論ですが、全編SD(DVD)画質でもHDとSDの混在でも収録できます。さらに当社では業務用ハイスペックエンコーダーを使用しておりますので、DVDやブルーレイ1枚に長時間のコンテンツを記録したい場合でも容量内での最大限の画質にて対応致します。
HEVCエンコードサービス
2014年10月よりHEVC(high efficiency video coding)/H.265エンコードサービスを開始致しました。
HEVCは従来方式(H.264/AVC)に対して理論的に2倍のデータ圧縮率を有し、フルHDを超える4K/8Kサイズの超高精細映像の圧縮方式として、様々な場面での活用が期待されています。当社では、SD~4KサイズまでのMP4やTSコンテナファイル、4Kアクトビラ向けエンコードに対応しております。
タブレット端末やスマートフォンでも現在無料アプリによるHEVC再生も可能となり、HEVCの市場の拡大が見込まれております。HEVCデータ制作をお考えの際は是非ご相談下さい。
お問い合わせフォーム
お問い合わせ頂きました内容は、弊社の掲げる個人情報保護方針に沿って管理しお客様の同意なく第三者に開示・提供することはございません。
詳細につきましては、当サイトのプライバシーポリシーをご参照ください。
詳細につきましては、当サイトのプライバシーポリシーをご参照ください。
当社は、1987年に新潮社の映像・音声制作部門として設立され、1996年に世界初となるDVD制作サービスを開始し、映像制作・編集・DVD/BDオーサリング・プレスからWeb制作・アプリ開発に至るまで、デジタルコンテンツ制作をワンストップでご提供するデジタルメディアカンパニーです。